大分県ふるさとガイド ガイド研修

 

産業観光の一環で、ツーリズムおおいた主催の「大分県ふるさとガイド ガイド研修」に参加させていただきました。観光スポットなどを案内してくださるガイド団体が県内各地にあります。今回は佐伯市の「さいき観光ガイドの会」の方々にご案内いただきました。

 

案内コースは3つ用意されていて、私は佐伯城址、汲心亭、国木田独歩館、観光交流館を歩くコースでした。

 

佐伯城址でのご案内

 

汲心亭でお抹茶のおもてなし

 

汲心亭のお庭見学

 

佐伯城のこと、地域のこと、地形のこと、歴史のこと…参加者から色々なお尋ねがありましたがわかりやすくお話ししてくださいました。

 

90分のまち歩きでしたが、あっという間。

歴史ある建物や庭園、歩きやすい町並みがとても素敵でした。

ガイドさんと一緒に歩くと、訪れた地域のことをより知ることができ、心に残る体験になることを改めて感じました。

 

「大分まち歩きプログラム」の情報はこちらから

 

日田市 ガイド付き町歩きツアーの情報はこちらから